松本麗華

1983年4月生まれ。2015年3月、自身の半生を振り返る手記『止まった時計』を出版。執筆の他、こころの暖和室あかつきにて相談員として活動中。文教大学臨床心理学科卒。日本産業カウンセラー協会所属。現在は、自身が「犯罪加害者」の家族として歩んできた経験を元に、生きづらさ、社会的マイノリティなどについて弱者の立場に立った意見をツイッター・ブログ、執筆活動、イベントなどで発信している。

松本智津夫の子という生まれや、「教祖」の子として20年以上も前に置かれていた立場を理由に、わたしが無差別攻撃をするだろうと“誤解”し公言することは正当でしょうか。

2021/12/16  

 11月10日に出た滝本弁護士との裁判の判決には、受け入れがたい内容もあったため、控訴いたしました。  今回は、判決の中でもっともおかしいと感じた点について、記事を書かせていただきます。 以前の記事に ...

オウム集団の「三女派」と聞いてどのような印象を持たれますか?

2021/11/26  

 先日ご報告した滝本弁護士との裁判では、「三女派」なるものが存在するのかどうかと、「三女派」の定義が問題となりました。  滝本弁護士が、裁判の原因となった上申書で「オウム集団は、三女派などを含め、広く ...

滝本弁護士との裁判 教団に関与をしていないこと、お付きの信者などいないことが認められました

2021/11/17  

 わたしは長年、オウム真理教の後継団体として知られているAlephと訴訟で闘い続けてきました。また、山田らの集団を含めたいかなる後継団体とも関係しておりません。  2017年11月、オウム真理教問題の ...

元内親王小室眞子さんの結婚にまつわる「騒動」を見て――「人権がない人」はどこまで追い込まれねばならぬのか

2021/11/11  

 2021年10月26日、眞子内親王が小室圭さんと結婚し、小室眞子さんとなられました。以下、眞子さんと書かせていただきます。  同日に行われた記者会見に臨まれた眞子さんは、気丈に前を向き、凜と姿勢を正 ...

いわれのないことで監視を求められたことと闘ってきます

2021/6/26    

 じめっとした天気が続きますね。皆さん、お元気でいらっしゃいますか。  松本麗華です。  2021年6月30日(水)、本人尋問のため裁判所に出廷します。  時間:13:30~  場所:さいたま地裁10 ...